御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大瀧寺ではいただけません
広告

おおたきじ

大瀧寺のお参りの記録(1回目)
徳島県穴吹駅

投稿日:2021年10月07日(木)
参拝:2021年10月吉日
四国別格20霊場巡礼で参拝。20番札所。
本尊は西照大権現。
726年僧・行基が開いたと伝わる。弘法大師空海が再興したとされる。
四国88所総奥之院を称する。
標高946mの大滝山の山頂付近にある難所で、境内にはチベットを思わせるような旗がなびく。
四国88の総奥之院と言われればそうだなと思ってしまう雰囲気はある。
道は香川県高松市側からと徳島県美馬市側から通じているが、順打ちで高松側から入ると両脇から草木が飛び出している離合困難な細い道を登ることになる。路面の舗装状態も悪く難儀する。
参拝は道幅が広く舗装状態が良い美馬市側から入る事をお勧めする。
神仏混淆していたが、明治の神仏分離により大瀧寺と西照神社とに分離されている。
大瀧寺の建物その他
本堂
大瀧寺(徳島県)
本堂
大瀧寺(徳島県)
大瀧寺の建物その他
大師堂
大瀧寺の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大瀧寺の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ