しんめいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神明神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年01月30日(木)
参拝:2017年5月吉日
徳島県美馬市にあり、南北約7m、東西約22mの範囲を積み石による石垣で囲み、南側に三か所の入り口、北側に五か所の祠があるという、独特な造りの祠群です。
道路を挟んで隣接して鎮座されている白人神社の由緒によれば、江戸時代に発見されたそうですが、どうしてこのような形の石垣を造ったのかはわからないようです。
いずれにしても、いつの時代に誰がどのような考えで造ったのか興味深い神社です。
感謝です!!拝。
道路を挟んで隣接して鎮座されている白人神社の由緒によれば、江戸時代に発見されたそうですが、どうしてこのような形の石垣を造ったのかはわからないようです。
いずれにしても、いつの時代に誰がどのような考えで造ったのか興味深い神社です。
感謝です!!拝。
すてき
投稿者のプロフィール
裕遊抄uusho1355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。