御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
教覚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月06日(日)
参拝:2024年10月吉日
2024年10月6日の法要行事の中で古典落語「桃太郎」と「転失気」の2席を語らせていただきました。
近隣の方々のお参りにお笑いを添えるような気持ちでマイク無しで、肉声での体験。
5歳のお子様から90代の女性まで、朗らかな時間をすごせました。
合掌&合笑
余談ですが、新しい畳の香りも素敵だった〜。
ありがとうございます。
近隣の方々のお参りにお笑いを添えるような気持ちでマイク無しで、肉声での体験。
5歳のお子様から90代の女性まで、朗らかな時間をすごせました。
合掌&合笑
余談ですが、新しい畳の香りも素敵だった〜。
ありがとうございます。
すてき
投稿者のプロフィール
![桂七福さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/BHXlOAwlJRvIIp28Vudtjcon49E0S4-5MHC0ukljBp8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231128-133132_5YD3F5MCq7.jpg@webp)
桂七福7投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。