御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

びょうどうじ

平等寺のお参りの記録(1回目)
徳島県新野駅

投稿日:2023年05月13日(土)
参拝:2023年5月吉日
【白水山(はくすいさん)医王院(いおういん)平等寺(びょうどうじ)】
本尊:薬師如来
宗派:高野山真言宗
開基:弘法大師
 平等寺は、弘法大師(774-835)の開基とされる。814(弘仁5)年、大師が厄除け祈願のためこの地を訪れたとき、空に薬師如来の姿が現れた。大師が祈祷のため境内の一角に井戸を掘ると、乳白色の水が湧き出てきた。白水山という山号はこれによる。この水で身を清めた大師は100日間の修行をして薬師如来の尊像を彫り、寺の本尊とした。寺はその後、隆盛を極めたものの、長宗我部元親の天正の兵火で焼失、江戸時代の中期に再興されている。
平等寺の山門
【22_T.Hamada's view】
 仁王門
平等寺(徳島県)
【22_五色の瑞雲】
 弘法大師がこの地で修行していた際、5色の雲がたなびき、黄金の梵字が現れ、それが薬師如来に変わったとされる。現在も色彩の豊かさが感じられる(四国霊場開創1200年記念絵はがき)
平等寺(徳島県)
【22_本堂】
平等寺(徳島県)
【22_大師堂】
平等寺(徳島県)
【22_仁王阿形像】
平等寺の像
【22_仁王吽形像】
平等寺(徳島県)
【22_弘法の霊水】
 開運の霊水として人々の信仰を集めている。今も本堂の上り口そばに残っている。
平等寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
平等寺の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ