御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えびすじんじゃ

蛭子神社(松茂町)の編集履歴
2020年11月24日(火)
徳島県 金比羅前駅

ドリルうさぎさんのプロフィール画像
ドリルうさぎ
2020年11月24日 14時01分

ご由緒

寛文二年(西暦1662年)、出雲の三穂ケ崎蛭子神社、現在の島根県松江市の美保神社
https://hotokami.jp/area/shimane/Hrmtk/Hrmtktm/Dktksa/143868/
より祭神事代主命を分祀し蛭子大明神として祀られました。明治5年蛭子神社に改称。
昭和13年徳島海軍空港隊建設のため海軍に接収され一時は
中喜来春日神社
https://hotokami.jp/area/tokushima/Hrptk/Hrptktm/Drrtt/95422/
に合祀されていました。
戦後昭和27年に現在地に用地を得て奉還。
社殿は鉄筋コンクリート造、昭和51年完成。

編集前:寛文二年(西暦1662年)、出雲の三穂ケ崎蛭子神社、現在の島根県松江市の美保神社
https://hotokami.jp/area/shimane/Hrmtk/Hrmtktm/Dktksa/143868/
より祭神事代主命を分祀し蛭子大明神として祀られました。明治5年蛭子神社に改称。
昭和13年徳島海軍空港隊建設のため海軍に接収され一時は中喜来春日神社に合祀されていました。
戦後昭和27年に現在の福有開拓地に、春日神社に合祀されていた蛭子神社を奉還。
今の社殿は昭和51年鉄筋コンクリート造、昭和57年玉垣完成。

ログインすると情報を追加/編集できます。