とくしまびざんてんじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
徳島眉山天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月16日(日)
参拝:2023年7月吉日
徳島巡拝①
旅行3日目、徳島駅近くのホテルをチェックアウトし、徳島はこちらの神社さんからスタートです🕺
眉山は標高280メートル、徳島のシンボル的な存在で、どこから見ても眉の形をしているということから、眉山という名前がついているそうです。社殿は一番下にあるので、山登りしなくても参拝できます🤗
午前中早めの参拝ですが、拝殿内にはすでにお祓いをされている方がいらっしゃいましたよ。
学問のご利益はもちろんですが、境内社の姫宮神社も人気そうですね🥹
旅行3日目、徳島駅近くのホテルをチェックアウトし、徳島はこちらの神社さんからスタートです🕺
眉山は標高280メートル、徳島のシンボル的な存在で、どこから見ても眉の形をしているということから、眉山という名前がついているそうです。社殿は一番下にあるので、山登りしなくても参拝できます🤗
午前中早めの参拝ですが、拝殿内にはすでにお祓いをされている方がいらっしゃいましたよ。
学問のご利益はもちろんですが、境内社の姫宮神社も人気そうですね🥹
こちらは境内社の姫宮神社です
到着。少し階段を上がって拝殿です
拝殿。赤くて艶やかです。
撫で牛と菅原道真公がいらっしゃいます
四国を巡っていて思ったのですが、百度石がある神社さんが多い気がします。関東より神仏習合の名残がある気がしました。
境内の姫宮神社さん、縁結びと子授けのご利益があるそうです。
岩間に祠があり、パワーありそうですね🥰
岩間に祠があり、パワーありそうですね🥰
社務所では神職さんの素敵な笑顔で御朱印の依頼を受けて頂きました。ありがとうございました♥
すてき
投稿者のプロフィール
![ぷかぞうさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ZLSKnw_zI_upjV0voBge9tVxx_mhYRUzCuJJ69lo1j4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210503-044757_Ntm3xMb8Wv.jpg@webp)
ぷかぞう496投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。