たいへいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
太平寺ではいただけません
広告
太平寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月29日(土)
参拝:2023年4月吉日
龍門の滝の入り口にあります。
坂上田村麻呂が蝦夷討伐の際に戦勝祈願し、千手観音を安置。その後、嘉祥元年(848)に慈覚大師が開創した古刹です。朱の仁王門は文化財になっています。
新緑の緑の間を陽が差して、キラキラと輝いています。
坂上田村麻呂が蝦夷討伐の際に戦勝祈願し、千手観音を安置。その後、嘉祥元年(848)に慈覚大師が開創した古刹です。朱の仁王門は文化財になっています。
新緑の緑の間を陽が差して、キラキラと輝いています。
石段の上に仁王門がみえます。
新緑が眩しい!
新緑が眩しい!
由緒書き
川口松太郎の小説のモデルとなった蛇姫様の伝説の地であります。
川口松太郎の小説のモデルとなった蛇姫様の伝説の地であります。
手水は使われていないようですが、水が湧き出ています。
仁王門前の古いお地蔵様
仁王門の前面に大きな草鞋が奉納されています。
仁王門の後側
本堂
寂れ感がとてもいい
蛇姫のお墓があるようです。
蛇姫様のお墓
これは蛇姫様でしょうか?
前には蛇の姿の木が奉納されています。
烏山藩主大久保氏の家老が悪業をし、それを阻止しようと嫁ぎ先から戻ってきた於志賀姫は家老に命を狙われます。姫に仕えていたオスガと言う侍女は何度も姫を助けますが、とうとう命を奪われてしまいます。それからは、何か一大事が起こると姫の前に黒蛇があらわれ、オスガと同じように姫を助けます。この事から於志賀姫を蛇姫と呼ぶようになった、って言うお話です。
前には蛇の姿の木が奉納されています。
烏山藩主大久保氏の家老が悪業をし、それを阻止しようと嫁ぎ先から戻ってきた於志賀姫は家老に命を狙われます。姫に仕えていたオスガと言う侍女は何度も姫を助けますが、とうとう命を奪われてしまいます。それからは、何か一大事が起こると姫の前に黒蛇があらわれ、オスガと同じように姫を助けます。この事から於志賀姫を蛇姫と呼ぶようになった、って言うお話です。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。