御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
滝沢神社ではいただけません
広告
滝沢神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月01日(土)
参拝:2023年4月吉日
こんな場所に不動の滝があるとは知らなかった。
箒川周辺にはこのような滝がいくつかあるようです。
2メートル程の高さですが、水量があります。近くの湧水と田谷川の水が、合わさって流れていて、この先は箒川へと合流します。
とても静かで、滝の落ちる音が響いていました。
不動の滝にまつわる民話があり、その冊子がお賽銭箱横に置いてあるようです。残念ながら、在庫切れでした。
藤原良基が夢のお告げで滝壺から神像を発見して、お祀りしたのが始まりのようです。
箒川周辺にはこのような滝がいくつかあるようです。
2メートル程の高さですが、水量があります。近くの湧水と田谷川の水が、合わさって流れていて、この先は箒川へと合流します。
とても静かで、滝の落ちる音が響いていました。
不動の滝にまつわる民話があり、その冊子がお賽銭箱横に置いてあるようです。残念ながら、在庫切れでした。
藤原良基が夢のお告げで滝壺から神像を発見して、お祀りしたのが始まりのようです。
道路からすぐに公民館のような建物があり駐車場があったので、なんの躊躇いもなく、こちらから入りました。有形文化財の本殿
林の小道を進むと、あれ?横に出た。
拝殿がふたつ、、本殿が文化財とのこと。
彫刻の立派な社殿は本殿のようです。
拝殿がふたつ、、本殿が文化財とのこと。
彫刻の立派な社殿は本殿のようです。
校庭のような広場に向うと、あれ?
こちらが正面なんだぁ〰
こちらが正面なんだぁ〰
先の方に鳥居があります。
手水もあります。
しっかりした手水舎
お賽銭を入れようとしたら、壊されていました。危ない危ない。
お賽銭を入れようとしたら、壊されていました。危ない危ない。
拝殿
滝沢神社の屏額
左には由緒書きがあります。
大黒天もお祀りされています。
そして、真後ろにももうひとつ社殿があります。彫刻が施されています。これが文化財の本殿ですね。屏額は不動尊と日本武神社。
拝殿と本殿の間は人が通れます。
拝殿と本殿の間は人が通れます。
不動の滝へ行ってみます。
えーすごい!
水も綺麗。
水も綺麗。
もっと降りると、滝の壁がぐるりと立ちはだかるようにそびえています。
見上げると社殿の造りがよく見えます。
社殿に戻って滝を見下ろします。
ハナの長い獅子ですね。
駐車場にもどり、林を囲むように並べられた石仏を見渡すと
なんだかすごいなぁ
首のないお地蔵様、首の代わりに石だけのお地蔵様
美しい十九夜塔
校庭のような境内の桜も満開です。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。