御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大宮温泉神社の日常(72回目)栃木県黒磯駅

焼け残った宝物

投稿日:2021年10月17日(日)
明治12年(1879)に火災あった当社ですが、
前回紹介した絵馬とは別に屋号、
いや社号ともいうのでしょうか、
「大宮」と書かれている大きな木札が
社務所に飾ってあります。
大宮という言葉は埼玉の大宮とは
まったく関係なく、
この地を「大宮」と呼んだ、
とのことから当社は大宮温泉神社としています。
那須郡惣社ともいわれ、
さまざまな記録に残っていることから
那須氏また大関氏の重要な場所の一つ
として重宝されたのかもしれません。

この「大宮」と書かれた木札ですが
よく見ると
「享和二年(1802)壬戌八月廿三日」
と右側に文字が刻まれ、
左側に
「幕府世臣白河城主源定信書之」
と刻まれており、
源定信=松平定信ですので、
福島県の白河藩とも関わりが
あった地区であることも窺えます。
219年前の物であり、
その時当社宮司になる小泉斐とも
時代が交差する大変興味深い宝物であり、
大事にしていきたと思います。

#大宮温泉神社 #御朱印 #大田原市 #栃木県 #疫病退散 #限定御朱印 #小泉斐 #鮎 #特別御朱印 #菊 #イチョウ #福島県 #白河藩 #白河城主 #源定信 #松平定信 #大宮
大宮温泉神社の建物その他
大宮温泉神社の建物その他
大宮温泉神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大宮温泉神社のお知らせをもっと見る1184件

大宮温泉神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ