御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
那須温泉神社ではいただけません
広告

なすゆぜんじんじゃ

那須温泉神社のお参りの記録(1回目)
栃木県黒田原駅

投稿日:2024年06月29日(土)
参拝:2024年6月吉日
下野国那須郡の式内社です。那須温泉の鎮守社として創建された神社で、源平合戦の屋島の戦いで戦場の扇を射たことで有名な那須与一が、矢を射る際に祈願した神様の一柱にこちらの御祭神の神名を呼び祈願したといいます。その功績によってこの那須郡を総領とし、国民たちはその霊験にあやかるため勧請していき、現在では県内に約80社ほどの温泉神社があります。
那須温泉神社(栃木県)
《一の鳥居と社号碑》
那須温泉神社(栃木県)
《扁額》
揮毫者としてあの竹下登さんの名前があります。
那須温泉神社(栃木県)
《表参道》
那須温泉神社(栃木県)
《さざれ石》
那須温泉神社(栃木県)
《社務所》
9時から開きました。
那須温泉神社(栃木県)
《愛宕神社》
なんかこっち通って本社にお参りする道があるらしいのでこっち登りました。
那須温泉神社(栃木県)
《三の鳥居》
こちらが総領として那須郡を与えられたときに与一さんが奉納したと伝わります。
那須温泉神社(栃木県)
《見立神社》
那須温泉神社(栃木県)
《御神木?》
那須温泉神社(栃木県)
《手水舎》
水は流れでした。温泉ではなく普通の水。
那須温泉神社(栃木県)
《由緒書き》
こちらにあるように『延喜式』神名帳記載の温泉名を冠する神社10社は
出雲国意宇郡-玉作湯神社
因幡国巨濃郡-御湯神社
摂津国有馬郡-湯泉神社
伊予国温泉郡-湯神社
陸奥国玉造郡-温泉神社、温泉石神社
陸奥国磐城郡-温泉神社
近江国浅井郡-湯次神社
出羽国平鹿郡-塩湯彦神社
そして下野国那須郡-温泉神社と思われます。おお、ホントに10社だ。
これ以外にも温泉地に建つ元式内社は多くあります。
那須温泉神社(栃木県)
《拝殿》
とても立派です。
那須温泉神社(栃木県)
《扁額》
こっちは揮毫者として千家尊祀と先代出雲国造の名前があります。
那須温泉神社(栃木県)
《拝殿内部》🙏
👁チェックポイント‼️
湯本を含めた那須温泉郷は古くから朝廷にも認知にされた重要温泉場の一つで、六国史にも登場し貴族たちも湯治のために遠路はるばる行っていたものも多かったのです。また那須岳の南麓には皇族の那須御用邸があり、現在もその重要性は維持されています。
県内の温泉神社は他の温泉街の鎮守のとしても祀られている他、那須与一さん以降の那須氏たちが自分たちの領地に勧請していったのもあって、温泉がなくとも温泉神社があるという珍しい例になっています。
那須温泉神社(栃木県)
《九尾稲荷神社》
拝殿右手にあります。
那須温泉神社(栃木県)
《眷属像》
尻尾をよく見ると枝分かれするかのように線が入っています。
那須温泉神社(栃木県)
《盲蛇石》
目の見えない蛇の冬眠を手伝ったところ、その蛇がいたところに湯の花がついていたという伝承があります。
那須温泉神社(栃木県)
《賽の河原》
数多くのお地蔵さんと積まれた石が見られます。かつて殺生石から出ていた毒ガスにやられてしまった人たちの供養のためでしょうか?
那須温泉神社(栃木県)
《殺生石》
ちょっと遠くで分かりづらいですが、少し前から綺麗に割れています。
那須温泉神社(栃木県)
《殺生石側の鳥居》
ここから下に降りると殺生石のところへ一直線。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
那須温泉神社の投稿をもっと見る42件
コメント
お問い合わせ