さんこうじ|高野山真言宗|台明山
三光寺のお参りの記録一覧
那須三十三観音霊場八番札所。ご本尊は観喜天、大根がクロスしたユニークな仏紋です。駐車場有り。御朱印は四種類有りました。書き入れ御朱印頂いて来ました。
本堂
カエル像
本堂上
御朱印四種
こちらの御朱印を書き入れで頂きました
八溝十宝霊場 三光寺
那須三十三観音霊場 第八番
7~9までのお寺はそれぞれ近いので続けて回れます。
なんか名前に聞き覚えがあるな・・・と思ったら、そういえばここ独特の書体の御朱印でちょっと名の知れた寺だと気付いた(・о・)!
で、せっかくなので欲張って見本にある千手観音、歓喜天、毘沙門天の3種類全部頼んだのですが・・・
どう見てもこれ「毘沙門天」じゃなく「聖天」て書いてあるよな(;^ω^)
印も思いっきり十宝霊場の大根印だしw
まぁ、三十三観音以外の寺社巡りで伊王野や芦野にはまた来てみたいと思うので、ここのお寺にも再訪するキッカケを作ってくれたということと、十宝霊場の墨書バージョンもいただいたと前向きに考えましょうw
八溝十宝霊場 三光寺
那須三十三観音霊場 第八番
本尊 歓喜天
どう見てもこれ「聖天」て書いてあるよな(^^;
まいっかw
八溝七福神はここが最北端
本堂
色紙が立派なので七福神巡礼も見てるとやりたくなってきちゃうな(´∀`;)
台明山 明星院 三光寺
那須三十三観音霊場の巡礼で参詣しました。
堂内で参拝させていただき、御朱印もそちらでいただきました。
堂内外の天井画が見事でした✨
ご住職と色々お話しさせていただきました😄
一本筋の通ったご住職で、素晴らしいお話しを有り難うございます😆✨
ご本尊「歓喜天」の御朱印です。
八溝山麓十宝霊場 第三番
台明山 明星院 三光寺
「聖天」(歓喜天)
那須三十三観音霊場 第八番
台明山 明星院 三光寺
「千手観音」
札所本尊 千手観世音菩薩
御詠歌
台明の 山より出る 妙智力
千手の誓い 頼もしきかな
山門
本堂
堂内にも続く天井画です✨
栃木県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0