御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
日光山輪王寺 常行堂ではいただけません
広告

にっこうさんりんのうじ じょうぎょうどう

日光山輪王寺 常行堂のお参りの記録(1回目)
栃木県東武日光駅

投稿日:2024年10月06日(日)
参拝:2024年8月吉日
お盆休みを利用して日光山内の二社一寺を巡りました。 日光東照宮、日光二荒山神社そして輪王寺は平成11年(1999年)にユネスコ世界文化遺産の「日光の社寺」として登録されていて、日光にはいつかは訪れたいと想いつつ、今回念願叶っての初来訪です。 続いてお参りしたのは「日光山二社一寺」の一寺にあたる日光山 輪王寺~天台宗のお寺です。 三仏堂・大護摩堂のあるエリアから大猷院へと向かう途次、二荒山神社の大鳥居のある道向かいに常行堂と法華堂があります。 寺伝によると常行堂と法華堂は嘉祥元年(848年)、入山した慈覚大師円仁(じかくだいし えんにん)によって比叡山延暦寺の「にない堂」に模して建立されたと伝えられ、同形の2棟の堂舎を渡り廊下で繋げた珍しい建築様式は、現存する建物では比叡山延暦寺とここ輪王寺の常行堂だけだそうです。 こちらでは御本尊の御朱印を戴きました。
日光山輪王寺 常行堂(栃木県)
輪王寺・常行堂
日光山輪王寺 常行堂(栃木県)
輪王寺・法華堂
日光山輪王寺 常行堂(栃木県)
御朱印・阿弥陀如来

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日光山輪王寺 常行堂の投稿をもっと見る58件
コメント
お問い合わせ