ほううんじ
法雲寺のお参りの記録(1回目)
仙人のようだと。。?😅
噂のお寺に伺いました✨
うさぎ🐰の御朱印が頂けると知り。。
前々から伺いたいと思っていましたが。。
日曜日でないと。。
直書きの御朱印が頂けないとの事。。
やっと念願叶って。。
可愛いうさぎの御朱印を。。
頂いて来ました🍀🤗🍀
*****
去年の台風で氾濫した場所がすぐ近くで。。
そこを車で通って来ましたが。。
応急措置した状態の様子で。。
川の端がブルーのビニールシートのままでした。
1日も早い復興をお祈り致します🍀
あれっ。。
ご住職?😲
いやいや。。失礼しました。。
石像です😅
とても。。嬉しいです🥰
柱に?
柱。。押さえてます😅
柱。。押さえてます😅
日向ぼっこしてる。。
にゃんこちゃん🐱がいました。。
ほっこり🤗🍀
御朱印はこちらで頂けます✨
素敵です✨
柄杓で水をくんでアヒルさんにかけると。。
チャリンチャリン。。
と。。素敵な音色✨
ご住職さまの手作り🍀
なんと亀の橋🐢✨
亀🐢さんがタックルしてるみたい😲
やってない様子です。。
癒されますね♪
ご住職さまは。。
・庭師
・水琴窟の製作家
・画家
・書道家と色んな顔をお持ちらしいです✨
凄いです✨
御朱印の説明も丁寧にして頂き。。
ありがとうございました🍀
心穏やかに。。✨
佳きお参りとなりました。。
仏様に感謝🍀🤗🍀
すてき
みんなのコメント(19件)
うさぎの御朱印と猫!
すっごく可愛いですね^^
我が家のうさぎは1代目2代目は、白うさぎで目が赤かったので。。
この御朱印と一緒です🥰
今、飼っている3代目うさぎは。。
白うさぎですが。。
目が黒で。。目の縁取りも黒くて。。
アイラインが入ってる感じなんです🤗
なので。。頂けて嬉しいです♪
にゃんこちゃん🐱
すっかり寝てましたね(笑)
可愛かったです🤗
うさぎ(๑´×`๑)の御朱印とっても可愛いですね…😆✨
書き置きの種類もとてもたくさん…凄いです。
屋根を支えている石像さんのコメント笑ってしまいました🤭🌸
いつも(´꒳`)ホッコリする投稿に癒されます☽・:*
ありがとうございます🌸
うさぎ飼ってるんですね😍
あの子たち、ご飯食べるのうんと可愛いですよね。うらやましい😆
あきさん。。
書き置きの御朱印いっぱいで。。
選ぶの悩みました。。
たくさんあるのに。。ご住職さまは。。
ひとつひとつ説明してくださりました🍀🤗
しみさん。。
毎日。。
うさぎに癒されてます🥰
うさぎ大福さん
うさぎとねこちゃん。
さらにアヒルさん亀さんまで♪
これは癒されますね😆✨
うさぎの御朱印、めっちゃかわいいですね!また行きたい所が増えました。
他の写真もどれもステキです(*^^*)
ともさん。。
とても。。
癒されました🍀🤗
マキメロさん。。
うさぎ好きには。。
たまらない御朱印でした🥰
帰りの車の中。。
ルンルン気分の自分がいました(笑)
うさぎ大福さん
素敵なお寺さん✨
今回のお参りも、良い出会いがたくさんありましたね🤗
私は御祈祷の時など以外には御住職のお話を個人的にお聞きするようなお参りは経験がないので、ちょっと、いや、だいぶ羨ましくなりました☺️
shoko梵字好きさん。。
いやぁ~😅
そんなにお話してないのですが。。
ご住職さまの方から話しかけて頂いて。。
「どっから来たんだぁ~」と始まり。。
「トイレは大丈夫かぁ~」とか(笑)
「古本があるから、欲しかったら持って行きな。いらない本があったら持ってきな」とか。。
気さくな方でした🤗
行きたいリストに入れました^^
エムさん。。
機会があれば是非。。
御朱印がいっぱいあります🍀🤗🍀
ステキなお寺様ですね✨
うさぎさんを飼われているからお名前がうさぎ大福🐰さんなんですね。
ペットのお姿の御朱印に惹かれるお気持ちよく分かります。
うちは亀飼いなので、こちらのお寺様のカメの橋をぜひ拝見したくなり、行きたいリストに入れました。
詳しいご紹介ありがとうございます✨🐢🐢
ドリルうさぎさん。。
コメントありがとうございます✨
そうなのです。。
うさぎにすぐ反応してしまう私です(笑)
機会があれば是非。。
ご住職さまが個性的ですけどね🤗
うさぎ大福さん
御朱印めちゃかわいいです!コメント読ませて頂きましたが、うちも今三代目です。毎日癒されてます😌
かふーさん。。
コメントありがとうございます✨
うさぎ。。
癒されますよね🍀🤗🍀
私はうさぎ年なので、今度うさぎの御朱印いただきに行きま〜す。
7月19日 桐生市に遠征に行って来ました。
7社廻って大満足です。
投稿者のプロフィール
うさぎ大福216投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。