御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
当選総額50,000円分の豪華景品が25名様に当たる!投稿キャンペーン当選総額50,000円分の豪華景品が25名様に当たる!投稿キャンペーン
お知らせ

いわさきはちまんぐう

岩崎八幡宮のお参りの記録(1回目)
栃木県多田駅

投稿日:2025年01月04日(土)
参拝:2024年3月吉日
2
過去にも何度か触れましたが、佐野の地には木曽義仲の嫡子 木曾義高は武蔵の入間川原では死んでおらず、佐野氏初代当主の佐野基綱を頼って落ち延びたという伝説が伝わっております。
ここはその義高公が創建したという神社、しかも御神体が義仲公の守り本尊だったという応神天皇像!?
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

【木曾義高生存説】については基本情報に記載しましたので興味ある方は御参照ください☝️
佐野に落ち延びた義高公は、佐野氏初代当主の佐野基綱公より岩崎城を与えられ、名を岩崎義基と改め、後に基綱の娘を娶り佐野一族になったと云われています。
この「岩崎義基」という人、生没年や経歴などがほとんど不明なのですが、岩崎城・御所入城・清水城など佐野西部に多くの所領与えられ、西佐野殿と呼ばれ佐野家中では相当な厚遇を受けていたという謎多き人物㊙️❓️

「鎌倉殿の13人」で若き義高公の死を見て涙した方々、大丈夫👍義高公は佐野の地で穏やかな余生を過ごし天寿を全うしましたよ👴👼w

以前行った佐野房綱公の墓のある報恩寺なども義高公の開基と伝えられてまして、何よりウチの菩提寺の興聖寺のある清水城も佐野基綱または子の国綱公が義高公のために築城したと伝えられている!🏯 なのでこの伝説は個人的にも非常に興味があるので時々追ってます🔍️ いずれ自分も眠る墓地に住んでたかもしれない殿様ですからねw

さてそんな感じでドキをムネムネさせながら現地に向かったのですが・・・は、入れん😫
ご覧のようにご覧のように周囲がイノシシ避けフェンスにビッシリ囲まれてて浸入不可🚧🔒️ 仕方なく諦めて帰りました😭

・・・家に帰って調べたら、普通にフェンス開けて入れたらしい! orz
かなり見事な彫刻があるらしく、それ目当てに行ってる人も結構いた(^^; 悔しいのでいずれここは必ずお礼参りに行って落とし前つけます🙏www
岩崎八幡宮(栃木県)
神社から少し離れた所に一の鳥居
岩崎八幡宮(栃木県)
ところが・・・
現地に着いてみたらシシ避けフェンスに囲まれてて入れん!😫
岩崎八幡宮(栃木県)
なんとなく開けられなそうなフェンスに見えたので諦めて帰ってしまいましたが、実は開閉できたらしい・・・orz
直近も含めて結構行ってる人がいたので、自分もそのうち必ずリベンジ参拝します(^^;

すてき

みんなのコメント2件)

くしさん はじめまして。
ひなぎくと申します。突然のコメント失礼します。

当社の投稿を拝見して、木曽義高生存説というのを初めて知りました。
私は埼玉県狭山市生まれで、入間川にある義高公をお祀りした清水八幡は昔からよく知っているので驚きとともに、生存説に嬉しくなりました!とても勉強になりました。
近々、佐野、特に田沼の寺社巡りに行く予定でもあるので、行く前に知れてよかったです。ありがとうございます🙏

勝手ながらフォローさせていただきました。これからも投稿楽しみにしております。

2025年01月05日(日)

ひなぎくさん

はじめまして、明けましておめでとうございます🎍
佐野にいらっしゃるんですね😊 ぜひ楽しんでいってください👍
豊臣秀頼とか小野小町とか悲劇の人物の生存説や終焉の地説はあちこちにありますがw、不思議なことに佐野は、長野の木曽地などと縁も薄そうなのに、なぜか木曽義高に纏わる伝説が集中してるんですよね⁉️
鎌倉との繋がりも深い源姓足利氏に追い落とされた藤姓足利氏の土地なので、源頼朝への反発とか敗れた木曽義仲への共感とかがあったのかもしれませんw

2025年01月05日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩崎八幡宮の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ