御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
十塚山稲荷神社ではいただけません
広告

とつかやまいなりじんじゃ

十塚山稲荷神社のお参りの記録(2回目)
栃木県足利駅

投稿日:2024年03月03日(日)
参拝:2024年3月吉日
どうも腰の調子が思わしくなくて、ここのところずーっと伏せってました(*_*;
立ちと寝は問題ないのですが、どうも椅子に座った姿勢を続けると再発する様子( ´・ω・`)

しかし若干回復してきたようなので、先日告知を見た十塚山稲荷神社の初午祭りに行ってみました。
10時頃に到着したところ、氏子の方が社殿内に3人、外に3人くらい。
参拝者は自分の他は、お婆さんの手を引いた娘さんか嫁さんが3名、まぁ地域のお稲荷さんだし時間も早かったのでこんなもんでしょ。

聞いてみましたがやはり御朱印はなし、しかし御札はあるとのことでありがたく頂いてきました( ̄▽ ̄)
初穂料はお気持ち。
最初は御朱印料の300円で良いかと思いましたが、小さいながらちゃんとした封じ札だったのと、汎用の「稲荷神社」ではなく、ちゃんと「十塚山」と社名が入ってたので、もう少し色を付けて500円納めましたw (御札の初穂料としては少ない?(^^;)

「接待はありません」と書いてありましたが、嬉しいことに赤飯と甘酒の振る舞い付き♪

御札と赤飯で心もお腹もいっぱいになれたのとw まだちょっと長時間運転がキツいので、本日はここ一社だけで帰ることに。

ちなみに本日は氏神の御厨神社も御田植え祭だったのですが、この祭りは過去に見学済み。
あと氏神disるのもなんですが、それこそこっちは何の授与品も振る舞いもないのでスルーw 信仰心だけで参拝客が来ると思うなよwww
十塚山稲荷神社(栃木県)
御朱印はありませんでしたが御札あり
小さめですが一枚紙の切札ではなく、ちゃんと封がされた通常紙札
十塚山稲荷神社(栃木県)
お赤飯と甘酒の振舞い付き(* ̄∇ ̄*)
甘酒は苦手なのでこれはうちのお稲荷さんへの供物に
十塚山稲荷神社(栃木県)
ちょっと腰の調子を見るため敢えて表参道から
おお!幟があがってる☆ 祭りやってるな(°∀°)
十塚山稲荷神社(栃木県)
思いっきり逆行だったので少しずらして鳥居撮影
十塚山稲荷神社(栃木県)
広い方の脇参道
十塚山稲荷神社(栃木県)
先日撮り忘れたのですが、中段に一つ摂社があると知ったので探してみました
十塚山稲荷神社(栃木県)
弁天様らしいとのことですが祭神不明
なぜか石棒がブッ刺さってる(^^;
十塚山稲荷神社の鳥居
表参道(?)から行くことにします
十塚山稲荷神社(栃木県)
今日は本殿が開いてました
中に氏子さんが詰めてたので近撮はできず
十塚山稲荷神社(栃木県)
特に先日と代わり映えはしませんが摂社群
十塚山稲荷神社(栃木県)
白狐社(?)らしい摂社にも赤飯と甘酒があがってました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
十塚山稲荷神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ