いぼやくし|真言宗豊山派|(庵号)吐月庵
いぼ薬師のお参りの記録一覧
ごく近所でまだ拝んでなかったところが一つあったのを思い出す💡 小さな薬師堂ですが行ってみました。
ここはGoogle Mapでは出てこなくて、ホトカミで他の寺社の登録してた時にこの場所に卍マークがあるのを発見🔍️ 比較的良好な個人ブログが見つかり大まかな情報も掴めました👍
庚申塔専門で追ってる人のブログだった🗿 二次オタにもガノタ・萌え豚・東方厨・ボカロ厨・腐女子とかいろいろあるように、寺社趣味界隈も結構サブカテゴリが細かいらしいw⛩️卍🗿⛰️
ここも周辺に駐車スペースがなく、チャリになったので参拝できるようになったという感じ🚲️🙏(^^;
以前行った、吐月庵 医王寺の飛び地墓地の薬師堂だそうです。
残念ながら本寺と同じく創建年代・由緒等は掴めなかったのですが、なんと本尊の薬師如来は行基作とか⁉️Σ( ̄□ ̄;)
まぁ、伝行基作とか伝空海作と称する仏像を擁する寺はわりとアチコチにありますからねw あくまで伝承ですが。
いずれにせよ本寺の吐月庵も含め、思ったより古いお寺のようです😳
ご覧のように一堂宇にしては額が豪華だったり、外にも薬師如来が祀られてたり・・・医王寺という名前から想像付くように本寺の本尊も薬師如来ですが、ワザワザこちらにも別個に祀られてるのを見ると、やはり由緒あるお薬師様なのかもしれません✨️
渡良瀬川の土手沿いの道と、東武伊勢崎線の線路に挟まれた細長い土地に、墓地といぼ薬師があります
直近には入れるところが見つからず、少し南に下り道を見つける
民家の入口のようですが、すでに廃墟化して無人のようなのでここから行きます
墓地に通じている👍 ちなみに向こうに見える黄色い足利自動車教習所のすぐ隣で、そちらから直通だったのでひょっとしたら表参道だったのかも知れないのですが・・・まぁ教習生でもないのにそちらから入るのもちょっと憚られたので(^^;
端の方には古い石塔などが転がる
墓地を突っ切り薬師堂に向かう
すんません(^^; お騒がせしますw👻👤💀
六地蔵、弘法大師像、如意輪観音
無縁仏・・・とはちょっと違うっぽい❓️
観音像の後ろに多数の石仏
無縁仏ですが個人墓はほとんどなく、大半は地蔵、月待ち如意輪観音、庚申の青面金剛、大黒天、信仰関係の供養塔など、おそらくこの辺りに立ってたであろう民間信仰系の仏像が纏められてるようだった❗
堂外にも薬師如来像が安置されてる!
丁寧な参拝案内板もあり
奉賛会とかもあるので、意外に信仰を集めてるお薬師様らしい😳
堂にもなかなか豪華な額がついてます
情報によるともともとは大豆を供えて拝むのが正式な作法だったらしい
イボイボ👆
宜保タカ子はともかくw、本物の宜保さん結構好きでした私
霊能者でありながら「霊はむやみに怖がるものではない」「供養に高いお金を掛ける必要はない」みたいなスタンスだったのが好感が持てた👍
栃木県のおすすめ2選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0