御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いぼやくし|真言宗豊山派不詳

いぼ薬師の編集履歴
2024年02月07日(水)
栃木県 足利市駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2024年02月07日 06時09分

宗派

真言宗豊山派

ご由緒

薬師様は衆生の病気を治す仏様だが、この薬師様はイボ取りに特に霊験あらたかと云われている。痛みもなく痕も残らずポロリと綺麗に取れると云い、現在でも頼りにされている。
祈願する時は大豆を奉納する約束し、取れたら大豆を奉納しお礼参りする。もし奉納を忘れると新たなイボが出来てしまうという。 現在は大豆ではなくお賽銭で代わりとするようである。
薬師如来は行基上人作と伝えられる約六十cmの木の立像。
同じ田中町内にある吐月庵医王寺の境外堂宇で、医王寺の飛び地墓地に建っている。

見所

イボ取りに霊験あらたかと伝わるお薬師様。
「心のイボを取る」みたいなお願いでも良いと思うので、縁切りと厄除けにもチェック入れました

山号

不詳

院号

不詳

創立

不詳

創始者/開山・開基

不詳

ログインすると情報を追加/編集できます。