けいそくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鶏足寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月30日(日)
足利市内から車で約30分。足利三十三観音霊場第1番札所の真言宗寺院。ご本尊は釈迦如来です。
市内からは車で桐生方向へひたすら西へ。少し山の中に入ったところにある比較的大きな古刹です。
809年、奈良東大寺の定恵上人がこの近くの「鳴山」より生まれた石仏を山麓に移して、釈迦如来をお祀りしたのがはじまり。
「世尊寺」と呼ばれていました。
この寺院には「平将門の乱」と関係があり、坂東征伐に向かった藤原秀郷が苦戦を強いられた際に、乞いを請けた常裕上人が将門調伏の修法を続けていました。
満願の日に疲れ果てて眠っていると、三本足の鶏が血まみれの将門の首を踏まえて高らかに時の声をあげる夢を見ました。
その後も修法を続けていると、童子がやってきて「今、秀郷が将門を討ち取った」と告げると消えていなくなりましたが、お告げのとおりになりました。
この霊験により「鶏足寺」と改められました。
市内からは車で桐生方向へひたすら西へ。少し山の中に入ったところにある比較的大きな古刹です。
809年、奈良東大寺の定恵上人がこの近くの「鳴山」より生まれた石仏を山麓に移して、釈迦如来をお祀りしたのがはじまり。
「世尊寺」と呼ばれていました。
この寺院には「平将門の乱」と関係があり、坂東征伐に向かった藤原秀郷が苦戦を強いられた際に、乞いを請けた常裕上人が将門調伏の修法を続けていました。
満願の日に疲れ果てて眠っていると、三本足の鶏が血まみれの将門の首を踏まえて高らかに時の声をあげる夢を見ました。
その後も修法を続けていると、童子がやってきて「今、秀郷が将門を討ち取った」と告げると消えていなくなりましたが、お告げのとおりになりました。
この霊験により「鶏足寺」と改められました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。