御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みなみじんじゃ

南神社の編集履歴
2024年02月25日(日)
栃木県 山前駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2024年02月25日 20時07分

ご由緒

鎌倉初期の創建,稲荷山大権現と称した。明治初期に南神社と改称

見所

五十部町内の独立丘、中山の麓に建つ。 丘の頂上には愛宕神社。
明治に稲荷大明神から南神社に改名されたとのことだが、何に対しての「南」なのかは不明。

創立

鎌倉時代初期

創始者/開山・開基

不詳

行事

3月28日 例祭

ログインすると情報を追加/編集できます。