御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

せんじゅいん(せんじゅかんのんどう)

紫雲山 千手院(千手観音堂)のお参りの記録(1回目)
栃木県北鹿沼駅

投稿日:2020年05月05日(火)
参拝:2020年5月吉日
観覧車など遊具のある千手山公園の中にあります。
下野三十三観音、第三十一番札所です。
朱の仁王門が鮮やかに建ち大変立派ですが、今は無住のお寺です。
御朱印は隣接する公園管理棟の売店でいただけますが、本日自粛のため閉店中。
近くの宝蔵寺にうかがっても頂けます。
紫雲山 千手院(千手観音堂)の歴史
紫雲山 千手院(千手観音堂)の建物その他
紫雲山 千手院(千手観音堂)の山門
仁王門
紫雲山 千手院(千手観音堂)の山門
紫雲山 千手院(千手観音堂)の山門
紫雲山 千手院(千手観音堂)の山門
山号は紫雲山。綺麗な山号だとおもいます。
少し高台にあり、町並を見下ろすことができます。
紫雲山 千手院(千手観音堂)の芸術
天井画
紫雲山 千手院(千手観音堂)の像
仁王門の後
紫雲山 千手院(千手観音堂)の像
仁王門の右手にいらっしゃいます。
紫雲山 千手院(千手観音堂)の地蔵
紫雲山 千手院(千手観音堂)の建物その他
紫雲山 千手院(千手観音堂)の本殿
本堂
紫雲山 千手院(千手観音堂)の建物その他
紫雲山 千手院(千手観音堂)の芸術
無住のお寺ですが、市で管理され彫刻などもきれいです。
散歩に来ていた親子が「スゲ〜」と眺めていまさした。
いつもなら、公園の遊具に夢中になり、お寺の建物はじっくり見ることもなかったんでしょうね。
紫雲山 千手院(千手観音堂)の建物その他
紫雲山 千手院(千手観音堂)の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
紫雲山 千手院(千手観音堂)の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ