御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうぞうじ|天台宗光明山

寶藏寺(成田不動尊) の編集履歴
2020年07月10日(金)
栃木県 宇都宮駅

やさしいむらさきさんのプロフィール画像
やさしいむらさき
2020年07月10日 17時03分

ご由緒

寺伝によれば、857年(天安元年)に円仁によって創建されたとされ、円仁が唐から持ち帰った白檀の木が樹齢約1千年以上で枯れた1844年(天保15年)に作られたと言われる慈覚大師坐像を有する。境内には明治時代初期の戦火で廃寺となった粉河寺(旧・小川島町、現在の栃木県庁付近に所在)出土の石棺なども置かれる。現在の本堂は2004年(平成16年)10月30日に竣工したもの。

ご祭神/ご本尊

木造 阿弥陀如来坐像(非公開)
普賢菩薩
札所本尊 不動明王

編集前:木造 阿弥陀如来坐像(非公開)

駐車場

あり

山号

光明山

院号

摂取院

創立

(伝)857年(天安元年)

創始者/開山・開基

(伝)円仁(慈覚大師)

巡礼

北関東三十六不動尊霊場 第十九番

文化財

(市指定有形文化財)
木造阿弥陀如来坐像
木造普賢菩薩坐像

(市認定建築物)
光明山摂取院宝蔵寺不動堂

ログインすると情報を追加/編集できます。