御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうこうじ|臨済宗妙心寺派海上山

長興寺の編集履歴
2022年05月03日(火)
静岡県 原駅

鳰の海さんのプロフィール画像
鳰の海
2022年05月03日 16時08分

ふりがな

ちょうこうじ

ご由緒

長興寺は、臨済宗妙心寺派の寺院で山号は海上山。
約640年前の室町時代に、鎌倉建長寺の開山大覚禅師の弟子、友嶽和尚により建立された臨済宗妙心寺派のお寺です。
満潮時に北の根方街道から見ると海の上に浮かんでいるように見えたことから付けられた。白隠の寺「松蔭寺」には歩いて三分ほどの距離。
5月の第五日曜日または6月の第一日曜日には「こんぴら祭り・奉納泣きずもう大会」が開催される。

編集前:長興寺は、臨済宗妙心寺派の寺院で山号は海上山。約640年前の室町時代に、鎌倉建長寺の開山大覚禅師の弟子、友嶽和尚により建立された臨済宗妙心寺派のお寺です。満潮時に北の根方街道から見ると海の上に浮かんでいるように見えたことから付けられた。白隠の寺「松蔭寺」には歩いて三分ほどの距離。5月の第五日曜日または6月の第一日曜日には「こんぴら祭り・奉納泣きずもう大会」が開催される。

ご祭神/ご本尊

御本尊 虚空蔵菩薩
鎮守神 金毘羅権現

見所

白隠禅師の旧宿坊
ここは十返舎十九の『東海道中膝栗毛』に「ぬ(飲)まず食わずではらへった」と出てくる東海道・五十三次のうち十三番目の原の宿。
「駿河には過ぎたるものが二つあり、富士のお山に原の白隠」とうたわれているように日本臨済宗中興の祖・白隠禅師ふるさとであります。

アクセス

JR東海道線 沼津駅から富士急バス30分、JR東海道線 原駅から徒歩15分

駐車場

駐車場 有(通常10台、祭典100台、無料)

御朱印

あり

参拝所要時間

約15分

山号

海上山

創立

約640年前、康安年間(室町時代)

創始者/開山・開基

友嶽和尚

行事

毎年5月の最終日曜日か6月第一日曜日に「奉納 赤ちゃん泣きずもう大会」

ログインすると情報を追加/編集できます。