御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ことのままはちまんぐう

事任八幡宮の編集履歴
2023年03月14日(火)
静岡県 菊川駅

サンダーさんのプロフィール画像
サンダー
2023年03月14日 07時57分

アクセス

JR掛川駅より約8Km 
タクシーで15分
バスで20分(掛川バスサービス:東山線にて八幡宮前下車)約2時間に1本
掛川バイパス 掛川インターチェンジから北へ約1km
日坂バイパス 日坂インターチェンジから南へ約1.5km
東名高速  掛川インターチェンジより8.3km 15分
新東名高速 島田金谷インターチェンジより12km 17分

編集前:JR掛川駅より約8Km 
タクシーで15分
バスで20分(掛川バスサービス:東山線にて八幡宮前下車)約2時間に1本
掛川バイパス 掛川インターチェンジから北へ約1km
日坂バイパス 日坂インターチェンジから南へ約1.5km
東名高速  掛川インターチェンジより8.3km 15分
新東名高速 島田金谷インターチェンジより12km 17分

行事

毎月 1日15日 月次祭
毎月 8日18日28日 本宮月次祭
1月 1日 元旦祭
1月 2日 交通安全祈願祭
1月15日 御焚上祭
2月 3日 節分祭
2月11日 建国祭
2月17日 祈年祭 稲荷神社祭
5月八十八夜 献茶祭
6月30日 夏越大祓祭
9月 1日 五社神社祭
「敬老の日」前の金土日 例大祭
11月中酉日 中酉祭
12月14日 応神天皇誕生祭

編集前:毎月 1日15日 月次祭
毎月 8日18日28日 本宮月次祭
1月 1日 元旦祭
1月 2日 交通安全祈願祭
1月15日 御焚上祭
2月 3日 節分祭
2月11日 建国祭
2月17日 祈年祭 稲荷神社祭
5月八十八夜 献茶祭
6月30日 夏越大祓祭
9月 1日 五社神社祭
「敬老の日」前の金土日 例大祭
11月中酉日 中酉祭
12月14日 応神天皇誕生祭

御朱印の説明

真ん中に事任八幡宮のと書かれ、右上に遠江一の宮、真ん中に事任八幡宮、右下にことのまち本宮の印が押されています。
ことのまちは、御祭神である己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)によるものです。

編集前:真ん中に事任八幡宮のと書かれ、右上に遠江一の宮、真ん中に事任八幡宮、右下にことのまち本宮の印が押されています。
ことのまちは、御祭神である己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)によるものです。

Wikipedia

253348

ログインすると情報を追加/編集できます。