じょうどしんしゅうほんがんじは こんじきざんしょうふくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浄土真宗本願寺派 金色山正福寺の日常(13回目)
投稿日:2022年08月31日(水)
令和4年8月26日に広島からお参り頂きました。
ようこそでした(´▽`*)
島根県江津市川平町の浄土真宗本願寺派金色山正福寺です。
浄土真宗本願寺派には御朱印はありませんがお参りいただきましたら参拝記念という形で対応させていただいております。その時の閃きによる一点物の手描きですのでお時間がかかります。
あくまでもお参り頂いた方への対応ですのでよろしくお願いします。
※スタンプや書置きの印刷ではなく坊守が直に描きますので参拝記念希望でお参りの際にはお電話や各種SNSにて在宅かどうか確認して頂けるといいかと思います。都合がつかず先にお参りだけして頂いた場合は帳面を預からせていただければ後日の郵送します。もしくは先に帳面を郵送して頂ければ描いてお参りに時にお渡しいたします。また特に希望が無ければ坊守のその時の気分でデザインさせて頂きます。
※費用に関してですがあくまでもお寺にお参りに来られるということが前提なのでご一緒にお経のお勤めをします。ですので封筒に御仏前もしくはお布施と書きお供えいただければと思います。其の上でご希望なら参拝記念をお描きしますという形です。
HP↓
https://syouhukuji.amebaownd.com/
ようこそでした(´▽`*)
島根県江津市川平町の浄土真宗本願寺派金色山正福寺です。
浄土真宗本願寺派には御朱印はありませんがお参りいただきましたら参拝記念という形で対応させていただいております。その時の閃きによる一点物の手描きですのでお時間がかかります。
あくまでもお参り頂いた方への対応ですのでよろしくお願いします。
※スタンプや書置きの印刷ではなく坊守が直に描きますので参拝記念希望でお参りの際にはお電話や各種SNSにて在宅かどうか確認して頂けるといいかと思います。都合がつかず先にお参りだけして頂いた場合は帳面を預からせていただければ後日の郵送します。もしくは先に帳面を郵送して頂ければ描いてお参りに時にお渡しいたします。また特に希望が無ければ坊守のその時の気分でデザインさせて頂きます。
※費用に関してですがあくまでもお寺にお参りに来られるということが前提なのでご一緒にお経のお勤めをします。ですので封筒に御仏前もしくはお布施と書きお供えいただければと思います。其の上でご希望なら参拝記念をお描きしますという形です。
HP↓
https://syouhukuji.amebaownd.com/
すてき
投稿者のプロフィール
![ネイチャーレッド@正福寺住職さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/rlL2CAR8ly29ZwjRb0beR77X363Dy_tQ8qlLNCJyzIA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220215-084106_C8Gj4BxUrL.jpg@webp)
ネイチャーレッド@…19投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。