御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
山辺八代姫命神社ではいただけません
広告

やまべやしろひめのみことじんじゃ

山辺八代姫命神社のお参りの記録(1回目)
島根県静間駅

投稿日:2023年07月11日(火)
参拝:2023年6月吉日
2
石見国安濃郡の式内論社です。社名の"山辺八代姫命"さまは天照大御神さまの別名とされ、豊穣、太陽の神様として勧請されたとあります。また、近くから須恵器の祭祀土器が発掘されたとのことで、この地が神様を祀る祭祀場だったことが窺えます。
山辺八代姫命神社(島根県)
《社号碑と由緒書き》
参道奥に鳥居が見えます。
山辺八代姫命神社(島根県)
《由緒書き》
ここに出てくる勧請元の宇多郡笹幡宮というのが、元伊勢の8ヶ所目になる佐々波多宮にあたり、現存はしてますが論社が3、4箇所あります。
山辺八代姫命神社(島根県)
《鳥居》
山辺八代姫命神社(島根県)
《手水舎》
水は出ていませんが消毒液があります。
山辺八代姫命神社(島根県)
《拝殿》
この辺になってくると注連縄も太く、出雲式の紙垂が付いてますね。
山辺八代姫命神社(島根県)
《拝殿内部》
山辺八代姫命神社(島根県)
《賽銭箱周り》
暦や神社についてのリーフレット、おみくじが置かれています。
山辺八代姫命神社(島根県)
《本殿前》🙏
👁チェックポイント‼️
この位置からだとよくわかるのですが、本殿前までの階段がかなり高いです。そして真ん中には長い薦のようなものが敷かれています。なかなか立派に作られていますね。
山辺八代姫命神社(島根県)
《本殿》
社殿の左手に社務所があり、帰り際に施錠に来たのか白衣姿の神主さんが出て来ました。もしかしたら御朱印はいただけるのかもしれません。

すてき

みんなのコメント2件)

神祇伯さん こんにちは。
久しぶりにコメントさせていただきます。
いつも「すてき」をいただき ありがとうございます。
これまで投稿を続けてこられた原動力になっています。感謝しています。
神祇伯さん 島根に足を伸ばされてずいぶん巡られていますね。
それも第1投稿が多い。
この山辺八代姫命神社は 結構立派な神社なのに 第1投稿とは驚きです。
島根へ足を伸ばす方が少ないからでしょうか。
神祇伯さんの投稿 写真がすてきですよね。
やはり写真があると 寺社のすてきな部分が伝わりますよね。
これからも写真の投稿を楽しみにしていますので どうぞよろしくお願いいたします。

2023年07月12日(水)

こんにちは、くるくるきよせんさん!
こちらこそ、毎回の投稿に「いいね」をくださりこちらこそありがとうございます。
コメントでも仰られた通り、島根県はなかなか距離的にも、また神主さんが常駐してお守りや御朱印を受けられる神社が少なく、注目されないのが投稿が少ない要因だろうと思ってます。
しかし、島根県は出雲大社をはじめとして古い歴史を持つ神社が沢山あります。私の投稿を初めとして、そういった日陰にある神社にも日の目が当たることを祈って投稿させてもらってます。
今後もどうかよろしくお願いします。

2023年07月13日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
山辺八代姫命神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ