おにかみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鬼神神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年01月15日(水)
奥出雲町公式観光ガイドのHPを見ていたら、巨石が祀られているというので参拝しました。
スサノオノミコトが子のイソタケルノミコトを連れて新羅から降り立ったときに乗ってきた船とされる、巨石の「岩船大明神」が社頭の鳥居横に祀られていました。
なお、社号標の文字は出雲大社の千家尊祀宮司によるものでした。
また、神社裏の小高い山の上にイソタケルノミコトのご陵墓とされる古墳がありました。
感謝です!!拝。
スサノオノミコトが子のイソタケルノミコトを連れて新羅から降り立ったときに乗ってきた船とされる、巨石の「岩船大明神」が社頭の鳥居横に祀られていました。
なお、社号標の文字は出雲大社の千家尊祀宮司によるものでした。
また、神社裏の小高い山の上にイソタケルノミコトのご陵墓とされる古墳がありました。
感謝です!!拝。
すてき
投稿者のプロフィール
裕遊抄uusho1355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。