いずもおおやしろきょうそれいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
出雲大社教祖霊社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月31日(月)
参拝:2022年10月吉日
出雲 稲佐の浜から向かったので、西の駐車場に停めてまず目に入ったのがこちらの神社。当初は大社銅鳥居の手水舎付近に鎮座していましたが、こちらに遷座。大社は千家と北島家に仏教でいう宗派に別れ、こちらは千家の祖霊社です。大国主大神は目に見えない「幽世かくりよ(神々の世界・霊魂の世界)」を司られるとの御神徳に基づき、死後の霊魂は幽世へと帰って大国主大神の御加護を受け、末永く家の守護神として鎮まるとの出雲大社教独自の「幽冥ゆうめい信仰」が確立され、祖霊社が創建されました。千家の祖霊を祀るだけではなく、斎家(氏子)の祖先も祀っています。春秋のお彼岸では祖霊社大祭が執り行われるのは、仏教的な感じがします。
すてき
投稿者のプロフィール
![サンダーさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/dejb4QTCjxNtkEhyKFQ0gs4do2x2LE7XoVlIEjHFeBc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200427-235949_HRbjqAjvAQ.jpg@webp)
サンダー1823投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。