御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
金毘羅神社ではいただけません
広告

こんぴらじんじゃ

金毘羅神社のお参りの記録(1回目)
島根県東松江駅

投稿日:2024年09月17日(火)
主祭神として「大物主神(たぶん)」を祀った小さな流造の神社です。創建年代は分かりませんでした。最寄りの町から少し外れた場所に山へ入るケモノ道のような登山道があり、30分ほど登った山頂にこの神社が鎮座されていました。

かなり規模が小さい神社でしたが、社殿のほかに小振りの手水鉢や出雲構えの獅子が対で設置されていて、ちゃんとした神社の設備になっていました。大昔にこんな山の上へどうやって持って上がったのだろうと驚きです。注連縄が新しかったので今でもきちんとお祀りされているようですね。

知り合いから聞いて訪ねてみたのですが、ちょっと探検的な参拝でした。
あと、蚊が多かったので虫よけスプレーが必要かと。
金毘羅神社(島根県)
参道というか、ほぼ登山道
金毘羅神社(島根県)
出雲構えの唐獅子と本殿
金毘羅神社(島根県)
手水鉢
金毘羅神社(島根県)
社殿
金毘羅神社(島根県)
社殿
金毘羅神社(島根県)
社殿台座に置かれた古い唐獅子

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金毘羅神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ