あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
狛犬尽くしの神社です、、随神門の中には明るい青とうぐいす色の一対の木造神門狛犬、6対の石造狛犬、木鼻狛犬が一対、扁額にも彫られています。延喜式内社、多久神社に比定されています、ご主祭神 天甕津日女命。本殿 大社造。
由緒 出雲風土記に所載されている狭き国土経営に尽力した命である。主祭神 天甕津比女命、産土大神、氏神様合祀神 素盞鳴命、建御名方命、大物主神、應神天皇、市杵島姫命等11柱祭日 祈年祭3月11日、夏祭7月15日、例祭10月11日、新嘗祭12月11日 6月大祓式6月30日由緒 御当社の主祭神は天甕津比女命と称奉る女神様で八束水臣津命の御子、赤衾伊農意保須美比古佐和気能命の御后神様であります。夫神様の佐和気能命が「出雲の国は狭布の如き稚国なり」と国土経営開発の大業をなされた際、その神業を補翼し、大功績をお挙げになられた神性勇剛で見目美わしい女神様であります。偶ち開拓の中途で余程お困りになられた事があったようで出雲風土記の一説に「伊農速と仰せられた」と所載されています。現代風に言うならば「あなた速くおいでになって下さい」ということになりましょうか。境内案内板より
さて,多賀神社の次は,同じく神在祭に関係のある佐太神社へお参りに行きましょう♪Googleさまに聞いてみると,うおっそこそこの坂を越えないといけないの⁉︎仕方がないのでGoogleさまに従って出発です🚴♀️鹿島多久の湯(松江市の温泉です♨️)の前を通らないといけないようなので長い坂をヘロヘロになりながら登っていますオ🤮そういえば多久の湯のすぐそばに神社があった気がする⛩よし頑張るぞ🚴♀️という事で多久神社に到着しました。どなたもいらっしゃらず,御朱印等の有無は確認できませんでしたが,手入れの行き届いた素敵な神社でした😊お参りできてよかったです🙏
一ノ鳥居です⛩立派ですね😊
結構参道が長いです。少し先にお社が見えます。
到着です😆さあお参りです🙏
御由緒書きです。
社号碑です。
手水舎です。
随神門です。
拝殿です。
拝殿の扁額です。
本殿です。
名称 | 多久神社 |
---|---|
通称 | 天王さん |
詳細情報
ご祭神 | 《合》建御名方命,火酢芹命,市杵島姫命,大物主命,応神天皇,味高彦根命,蛭児命,彦火火出見命,豊玉姫命,天忍穂耳命,《主》天甕津比女命,《配》素盞嗚命 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
17
0