やえがきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
八重垣神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月26日(火)
参拝:2023年11月吉日
初日は出雲大社をあとにして宍道湖周辺の旅館に泊まりました。夕方降り始めた雨は明け方まで続きましたが一旦止み宍道湖に日が差してきました。
やったー!と思ったのも束の間、旅館を出て間もなく雲行きが怪しくなり空は真っ黒。どしゃ降り&雷まで鳴る始末。
出雲三社参りのひとつ、八重垣神社は今回初めてだったので、も、もしかして歓迎されてないのかしら‥と不安な面持ちで土砂降りの中、車を走らせましたが、現地に着く直前に雨はおさまりお日様も顔を出してくれて一安心💦
はじめましてで歓迎っぷりが半端ないなーっと思いながらお参りさせて頂きました🙏
宝物収蔵庫の板絵を拝観させて頂きました。(拝観料を社務所で納めます)
社殿奥の鏡の池ではたくさんの方が池に浮かべた占いの紙の行方をじっと静かに見守られていました。
やったー!と思ったのも束の間、旅館を出て間もなく雲行きが怪しくなり空は真っ黒。どしゃ降り&雷まで鳴る始末。
出雲三社参りのひとつ、八重垣神社は今回初めてだったので、も、もしかして歓迎されてないのかしら‥と不安な面持ちで土砂降りの中、車を走らせましたが、現地に着く直前に雨はおさまりお日様も顔を出してくれて一安心💦
はじめましてで歓迎っぷりが半端ないなーっと思いながらお参りさせて頂きました🙏
宝物収蔵庫の板絵を拝観させて頂きました。(拝観料を社務所で納めます)
社殿奥の鏡の池ではたくさんの方が池に浮かべた占いの紙の行方をじっと静かに見守られていました。
すてき
投稿者のプロフィール
奥の院好き253投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。