御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

よしろうじんじゃ

與志漏神社のお参りの記録一覧
滋賀県 木ノ本駅

sasaki3
sasaki3
2024年11月26日(火)
1675投稿

長浜市 與志漏神社

與志漏神社(滋賀県)

長浜市 與志漏神社

與志漏神社(滋賀県)

長浜市 與志漏神社

與志漏神社(滋賀県)

長浜市 與志漏神社

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2022年02月23日(水)
1512投稿

近江国伊香郡の式内社です。起伏の多い地域の住宅街の中にひときわ高い場所に参道が続いており、社名は「よしろ」と読みます。祀られている波多八代宿禰命さまの"八代(やしろ)"の転訛といわれています。

與志漏神社の鳥居

《一の鳥居》
この日めちゃくちゃ雪積もってました。しかし地域の方が雪かきしてくださっていたのか入り口までは歩けるようになってます。大事にされてるみたいですね。

與志漏神社の建物その他

《社務所》
普段は無人のようです。

與志漏神社の手水

《手水舎》
柄杓も準備してくださってるのですが、生憎表参道が全て雪が降り積もってまず手水舎まで行けません(笑)

與志漏神社の建物その他

《鐘楼》
長浜のあたりは結構神仏習合が色濃く残る神社が多いですね。

與志漏神社(滋賀県)

《己高山鶏足寺境内図》
この神社はかつて己高山という寺院群が複数点在しており、與志漏神社はその鎮守社の扱いになっていました。鎮座地は己高山の麓にあたり、山頂付近に鶏足寺跡があります。現在は廃寺となってます。

與志漏神社の本殿

《外拝殿》
雪除けでブルーシートが張り巡っています。

與志漏神社の本殿

《外拝殿内部》🙏
できれば春に来るべきでしたね。

與志漏神社の建物その他

《世代閣》

與志漏神社の建物その他

《己高閣》
👁チェックポイント‼️
この鶏足寺は明治の神仏分離で廃寺となり、昭和に火事で焼失しますが、廃寺になつたときに伝来していた仏像や宝物品は麓の収蔵庫であるこの世代閣、己高閣に保管されています。

與志漏神社の建物その他

《拝観受付》
現在も拝観可能ですが、今回みたいに大雪だと臨時休業するみたいです。ちなみにこのもう少し上に己高庵という宿泊施設があります。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ