御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かんじょういん|天台宗恵光山

観成院の御由緒・歴史
滋賀県 田村駅

ご本尊子安地蔵
開山・開基聖徳太子
ご由緒

平等院と共に残存する中の一院で、昔は此の地に浴殿があった。現在の御堂は下大門付近にあった地蔵堂を移築したもので明治初期には山門付近にあったのを後鳥羽神社造営と同時に現在地に再移築された。
祀ってある地蔵菩薩は昔より子授かり地蔵として有名で延命子安地蔵と呼ばれ、信仰厚く遠方より腹帯を求めに来られ、安産守護を祈願される人々が多い。
境内の庭園は池泉鑑賞式で江戸期の作庭で滋賀名国百選の中にも見られ、小堀遠州作との伝もある。
また、門は、建築の主要部分は江戸時代の建造であるが、その門扉(金具入八双)は室町時代の特色を有する古建築である。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ