あさづまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
朝妻神社のお参りの記録一覧
ハナナチエ
2020年08月26日(水)
2214投稿
七夕伝説の「朝妻神社」
琵琶湖まで流れる天野川より南側。
駐車場なし。道も狭い。
鳥居をくぐり左に曲がって拝殿。社務所はあるが無人。
対岸の蛭子神社と対になっており、七夕伝説の彦星のモデル・星川稚宮皇子のお墓がある...とされるがどれが墓かわからん。宝篋印塔があるが鎌倉時代なんで別物。
「朝妻湊」は平安〜江戸時代までの湖交通の要衡地。
江戸時代に廃止になり今では石碑のみで当時の名残は何もなく、港がないので船も見ない。
朝妻湊が見たくて訪れ、同名の神社があるから朝妻湊関連かな〜と思ってお参りしたけど全然関係なく天野川関連だった。
鳥居
境内
拝殿
石塔(町指定文化財)
近くにあった朝妻湊の石碑
天野川
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0