こんきさんじぞうそん
彦根城内にある地蔵堂である。 昭和初年、有志が城内にあった約50体の地蔵尊をこの場所に集め、一宇の小堂を建てたことに由来する。 さまざまな御利益があるとされ、参拝客が絶えない。
8
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
0