御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
東門院ではいただけません
広告

とうもんいん

東門院のお参りの記録(1回目)
滋賀県守山駅

投稿日:2023年05月22日(月)
参拝:2023年3月吉日
4
天台宗 比叡山 東門院 守山寺に参拝しました。

近江西国三十三ヶ所霊場第二番札所
湖国十一面観音霊場第五番札所
湖東三十三ヶ所霊場第一番霊場
近江湖南二十七名刹霊場第二十三番札所
びわこ百八霊場第百三番札所

こちら東門院は、守山観音と親しまれています。
東門院は、延暦年間(782-805)、「比叡三千坊」といわれる比叡山の僧坊のひとつとして最澄(767-822)が開き、正確には「比叡山東門院守山寺」といいます。桓武天皇(737-806)から「比叡山を守る東門」としてこの名を賜り、寺領5村350石を賜ったという縁起が伝えられる寺院です。

滋賀県でも重要な寺院が名を連ねる近江西国三十三ヶ所霊場に数えられる名刹で、本尊の十一面観音菩薩像は古くから多くの方にあつい信仰を受けてきました。また、護摩堂(不動堂)に安置されている半丈六の木造不動明王坐像は近江最大といわれ、脇侍の二童子と共に国の重要文化財に指定されています。

文化財など

木造不動明王坐像(平安時代)[国指定重要文化財]
石造宝塔(平安時代)[国指定重要美術品]
石造宝篋印塔<ホウギョウイントウ>(平安時代)[国指定重要美術品]
石造五重塔(鎌倉時代)[国指定重要文化財]
木造制托迦童子<セイタカドウジ>立像(平安時代)[国指定重要文化財]
木造衿羯羅童子<コンガラドウジ>立像(平安時代)[国市指定重要文化財]
東門院山門葺平瓦<フキヒラガワラ>(室町時代)[市指定文化財]・木製高札<コウサツ>(江戸時代)[市指定文化財]
オハツキイチョウ(伝・室町時代)[市指定天然記念物]
※以上の拝観・写真撮影には事前に許可が必要です。
(守山市HPより)

今日はびわ湖百八霊場での参拝、御朱印は書置きにて拝受致しました。
写真撮影には許可が必要とありました。
庫裡はお留守のようでしたので、許可を得られず残念😢
差し支えない写真のみ投稿します。
街中ですが、境内は静かでした。😊🙏🏻
東門院(滋賀県)
東門院(滋賀県)
東門院(滋賀県)
東門院(滋賀県)
東門院(滋賀県)

すてき

御朱印

びわ湖百八霊場第百三番札所
びわ湖百八霊場第百三番札所

みんなのコメント4件)

こんにちは!

可愛いお土産ありがとう!
とても嬉しいし、びっくりしました😁
ほんとにありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

2023年05月24日(水)

おしりちゃんちゃんさま✨
こんにちは😃
お久しぶりです🌟
四季さまからのご縁で、嬉しい☺️です。
何かお役に立つことがありましたら、何なりとおっしゃって下さいね❣️
あっ、随分前の話ですが、藤ヶ崎竜神社に、昨年の11月に行って来ました。
おしりちゃんさまおすすめのように、寒くなってから行きました。
地元県民なのに知らなくて、教えて頂きありがとうございました😊🙏🏻
投稿はまだ出来て無いんですがね😅
今後ともよろしくお願いします🥰🙏🏻

2023年05月24日(水)

そうでしたか!
夏はジェットスキーとかでちょっと迷惑感半端なくて、
文句の投稿を書いてしまいました😅
さすが四季さん顔が広い!
仲良くさせてもらってます!
これも何かの縁ですので、
これからもよろしくでーす!

2023年05月24日(水)

おしりちゃんさま❣️
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします🥰

2023年05月24日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ