御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
敬恩寺ではいただけません
広告

敬恩寺のお参りの記録(1回目)
滋賀県石部駅

投稿日:2023年03月06日(月)
参拝:2023年3月吉日
滋賀県の寺院巡りの5寺目は、4寺目が在った草津市の東側に隣接する栗東市にある阿星山 敬恩寺です。
浄土宗で、本尊は阿弥陀如来。
この阿弥陀如来立像は重文で、十一面観音立像は市指定文化財です。
ネットで電話番号を検索して架電しましたが、現在使われておらずのアナウンス。ダメ元で行ってみましたがご不在。打つ手が無くなり栗東市教育委員会に「敬恩寺さん所蔵の文化財(彫刻)を拝観したいので連絡先を教えて欲しい。」と問合せをしたら、敬恩寺さんのご住職から直接こちらに電話があり、伺う日時を約束しましたがちょっとしたサインミスがありNG。今回再度日時を約束してやっと拝観出来ました。

開創については不詳ですが、室町時代の1524年に再興されたとの事です。
また、本尊の阿弥陀如来立像は、阿星山の麓の観音寺から遷されたものだそうです。

庫裏の横に停めさせて頂きました。本堂へ行くとご住職が扉を開けて掃除をなさっていました。拝観予約した者と伝えると早速上がってくれとの事で、上がらせて頂きました。
須弥壇には本尊・阿弥陀如来立像(重文)。昭和60年に火災があり、前住職が運び出した際に光背は焼失してしまい、作り直したとの事です。高さ約98cm、寄木造り、玉眼で鎌倉時代の作。三尺阿弥陀の安阿弥様を感じます。
右側の脇間には十一面観音立像(市指定文化財)です。高さ約165cm、一木造り、平安時代12世紀頃の作。直立で、襞も少なめで、素朴な感じの観音像でした。

現在こちらは無住で、ご住職が兼務されていますが、この春から入ってもらえる事になったとの事です。最後に御朱印を頂きました。びわ湖百八霊場のモノで綴り込みタイプ、日頃無住のため書置きのみの対応です。

敬恩寺(滋賀県)
御朱印
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺(滋賀県)
山門
敬恩寺の建物その他
鐘楼
敬恩寺(滋賀県)
本堂
敬恩寺(滋賀県)
本尊・阿弥陀如来立像
敬恩寺の仏像
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺の仏像
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺(滋賀県)
十一面観音立像
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺(滋賀県)
敬恩寺の仏像
敬恩寺(滋賀県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
敬恩寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ