御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月22日
常世岐姫神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

常世岐姫神社について

日本に四社しかなく、大阪に一社、北埼玉に三社と非常に偏った分布を見せる謎多き神社の一つ

おすすめの投稿

くし
くし
2021年11月09日(火)
1450投稿

この日最後に行ったのは常世岐姫神社のもう一社でした。
これで常世岐姫神社の埼玉分は全制覇!\(゚∀゚)/

ちなみに意外にも常世岐姫神社としてはこちらの方が古く、さきたま古墳群近くの常世岐姫はここから勧請されたものだそうです。
ただしさきたま古墳群の方も神社自体は元々あったようで、元は八王子神社だったとのこと。
実はここの常世岐姫神社や大阪の常世岐姫神社も元は八王子神社と称していたらしい・・・

こうなると大阪の本宮もぜひ行ってみたいですね~(>ω<)
調べてみたら八尾市、常世氏の本拠地にしてなんと物部守屋の終焉の地でもあるΣ( ゚ロ゚)!?
出雲系の物部氏と渡来系の常世氏がどう関係してくるのか? そしてなぜこんな東国にともに移住してきたのか? ホント興味深い。
受印数は少なかったですが、古代ロマンにドップリ浸れるいい日帰り旅ができました( ̄▽ ̄)

最後に行田名物 十万石まんじゅうを買うために行田市内に一旦戻り。
まぁ十万石ふくさやは太田にもあるのでワザワザ行田まで来なくても買えるんですが、やっぱ雰囲気出してご当地で買ってナンボのもんだろうとw

棟方志功が十万石まんじゅうを食べて「うまい、行田名物にしておくにはうますぎる」と感激し、あの有名なヘタウマ包装紙が生まれたそうですが・・・
美談として伝わってるけど、志功先生、このセリフ何気に行田disってるだろwww

常世岐姫神社の鳥居

一の鳥居

常世岐姫神社の建物その他
常世岐姫神社の建物その他

境内で道が三本に分かれてます
どこに続くのかわからないが、これもあまり見ない構造ですね
やっぱり謎多き女神に相応しい神社

常世岐姫神社の本殿

拝殿

常世岐姫神社の本殿

拝殿内 ほとんど何もなし
太鼓すらも持ち去られてるようで台だけ

常世岐姫神社の本殿

摂社 天神・伊奈荷合殿社というそうです
・・・伊奈荷?(?_?) ここでは北埼玉特有の「伊奈利」と通常の「稲荷」の折衷の様子
謎多き神社だけに、こういう表記ブレにも何か隠された意味があるんでは?(゜゜;)と胸熱w

常世岐姫神社の末社

こっちは目神社
行田八幡神社にも目神社あったし、忍東照宮にも天目一箇神があった。行田には愛宕神社と並んで目に纏わる神社も多いな(?_?)
火、目、金錯銘鉄剣・・・( ゚д゚)ハッ! これは古代の物部系氏族による製鉄技術の伝播とかを示してるんでわ!?

常世岐姫神社の鳥居

番外編
十万石ふくさや本店の駐車場にあったお社
さすがにこれはふくさやの屋敷稲荷だと思うので登録せずw
手は合わせました(-人-)

常世岐姫神社の食事

ブォ~~~♪
風が語りかけます うまい!うますぎる!
十万石まんじゅう 埼玉銘菓十万石まんじゅう
https://youtu.be/dppGFudPFUs

常世岐姫神社の食事

お土産用に10個箱入りと、すぐに味わうためにバラを2個
左の「埼」は何か埼玉PRのYouTubeチャンネルとのコラボらしい
右は七五三限定の紅バージョン

常世岐姫神社の食事

1個120円くらいと正直ちょっと割高なんすけどね十万石まんじゅう(^^;
でもやっぱ棟方志功のヘタクソ・・・いやw常人には理解しがたい芸術的な包装紙に包まれてるのが欲しくて、あえて箱入りを購入
まぁ高いなりに厳選された材料を使ってるみたいです
品質管理にも厳しくて、箱入りとバラでそれぞれ別の賞味期限内に食べるようお店で指示されました

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称常世岐姫神社
読み方とこよきひめじんじゃ
通称権現様

詳細情報

ご祭神《主》国狭槌尊,天之忍穂耳命,天乃穂日命,天津日子根命,活津日子根命,熊野久須毘命,多紀毘売命,市寸島比売命,多岐都比売命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ