御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かとりじんじゃ

香取神社のお参りの記録(1回目)
茨城県幸手駅

投稿日:2023年12月03日(日)
結構、規模の大きい香取さま。無住ではあります。
ただし公民館に隣接。
さらに、おとなりの 「瑠璃光殿」と境内を分け合っております。
(見ていて、いい感じですよね、仲が良いのでしょうね(笑))
まさに 「神仏習合」の典型。
参道が結構長い。
お社裏には、立派な 「おいなりさん」がご鎮座。
おきつねさん、狛犬さんが、仲良く並んでいらっしゃる。
どちらも、個性的なお顔をしていておもしろい。
こういうお祀りの仕方、興味深いですよね。

一回のお詣りで、色々なご利益を得られる!
忙しい農耕民にはありがたいばかりであります。
しかもおとなりは、お寺さん。墓地はないので、「お祈りの場」であったのでしょうか?
遠くに「つくば嶺」が臨めます。
生活感いっぱいの ご祈とうの地、好きですね(笑)
香取神社(茨城県)
香取神社の本殿
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社の狛犬
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社の鳥居
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)
香取神社(茨城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
香取神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ