おなりまち とうしょうぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御成町 東照宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月02日(土)
参拝:2024年3月吉日
日本一小さいと言われる“東照宮”を参拝して、日本一高いピラミッドひな壇“鴻巣びっくりひな祭り”を見て来ました。
見た目の小さい事から船橋よりこちらかな?
入口。
一番近い駐車場は、こちらですが台数が少ないです満車でした。一方通行の標識のある路地に入ります。
駐車場出て左側で、この路地を左折(一方通行)。
ザックリ言って、赤提灯の鰻屋さんを見て、左側をひたすら真っ直ぐ歩くと右側に有ります。
興味のある方は是非とも参拝してはいかがですか?
まずは車で場所を確認した方が良いかも?です。
このエリアは一方通行が多いです。
興味のある方は是非とも参拝してはいかがですか?
まずは車で場所を確認した方が良いかも?です。
このエリアは一方通行が多いです。
鰻屋さんの前の道は、一方通行です。突き当たり左側に、駐車場が有ります。私は、ここに置いて徒歩で参拝しました。
1時間100円です。
1時間100円です。
この駐車場から空いてれば車で約3分くらいなので合わせて見れます。
頂点の雛人形。
鴻巣市は“人形の町”。
ただ沢山並べている観光地とは、ちょっと違います。ピラミッドと合わせて“ひなの里”を見学する事をお勧めします。雛人形(作り)の歴史が学べます。
ただ沢山並べている観光地とは、ちょっと違います。ピラミッドと合わせて“ひなの里”を見学する事をお勧めします。雛人形(作り)の歴史が学べます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。