ちょうねんじ|曹洞宗|清流山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
長念寺のお参りの記録一覧

がっちゃん
2024年06月23日(日)
5投稿
紫陽花を見に行きました。
綺麗に咲いています。
とても綺麗。
何色も咲いています。
本堂
お地蔵さん
本堂前
宝篋小径の紫陽花
宝篋小径の紫陽花
観音堂の前
宝篋小径の紫陽花
駐車場にも咲いてます♪
もっと読む

箱根の山は
2024年05月23日(木)
1060投稿
道路沿いに大きな駐車場があります。本堂に近いのですが、一旦道路沿いに戻り、正面の門から入りました。
紫陽花(花はまだ)の間を進むと観音堂、更に進むと本堂があります。
(御朱印第819号)
直書き
こちらには観音様と七福神
本堂には観音様
駐車場は本堂の近く
もっと読む

ライアン
2022年05月02日(月)
2投稿
秩父に向かう国道299沿いのお寺です
武蔵横手の先になります
三葉躑躅と桜がとても綺麗で寄ってみました
奥武蔵の紫陽花寺とのことです
紫陽花が咲く季節にまた寄ってみます
山門の桜と三葉躑躅です
山道 先に見えるのが観音堂です
お寺のよく見える場所にベンチがありました
宝篋印塔
紫陽花が咲くころ、またお詣りにきます
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0