御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正円寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月18日(土)
長沼白山神社のすぐ隣のお寺さん
長龍山光照院と号します。
正円寺の創建年代は不詳ですが、三郷七福神めぐりマップに「創建に関する記録はないが、墓碑に中興一世順慶和尚寛文十二年(1672年)八月十五日入寂とのみ伝えられる」とあり、少なくとも寛文年間(1661-1672)以前よりあったことが窺えます。
三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の恵比寿です。
長龍山光照院と号します。
正円寺の創建年代は不詳ですが、三郷七福神めぐりマップに「創建に関する記録はないが、墓碑に中興一世順慶和尚寛文十二年(1672年)八月十五日入寂とのみ伝えられる」とあり、少なくとも寛文年間(1661-1672)以前よりあったことが窺えます。
三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の恵比寿です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。