たいようじ|臨済宗建長寺派
大陽寺へのアクセス
近くの駅 | ◼︎秩父本線 ◼︎秩父本線 ◼︎秩父本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 0494-54-0296 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.taiyoji.com/ |
駐車場に関する投稿

三峯神社の奥宮を挟んで反対側の山中にある秘境寺。
三峯神社が女人禁制だった時代は女性はこちらに参拝したそうで、関東の女人高野と呼ばれるほどの隆盛を見せたお寺だそうです。
法雲寺で十三仏御朱印をいただいたので参拝に行こうと思ったのですが・・・
まず三峯から直通で20分ほどで行ける山道があったのでこれを行こうと思ったのですが、三峯の駐車場を出てすぐ「この先通行止め」の看板が・・・ありゃ?(´・ω・`)
仕方なく国道140号側に戻り、遠回りして1時間弱かけて反対側から登ったのですが、あと僅か2kmの地点で通行止め orz
前日雨が降ってて、来る途中も石が落ちてるところとか多数あったので崖崩れでもあったのかと思ったのですが・・・
後程お寺のホームページを見たところ、そうではなく、何か不心得者が多く来たりしたらしく、「車の音の一切しない純粋な自然を味わえる寺を目指す!」みたいな観点から、行政と結託して周辺2km四方を通行止めにしてるとのことでした。
現在のところ、宿坊宿泊者以外は実質参拝不可らしい( ´・ω・`)
あれ? でも宿坊に泊まるとしても車で近付けないので、もしかして登山で行くしかないのか?(*_*;
何にせよ、御朱印もらった寺社はなるべく実際に行って拝む主義なので非常に残念です。
秩父十三仏 阿閦如来
僅かあと2kmの距離で通行止め orz
こういうオチかよ(ノД`)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0