御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いなさじんじゃ

稲佐神社のお参りの記録(1回目)
佐賀県肥前竜王駅

投稿日:2020年09月16日(水)
参拝:2020年9月吉日
稲佐神社(いなさじんじゃ)

旧社格:県社・国史見在社
御祭神:天神(五十猛命ともいわれています)、
    女神(大屋津姫命とも、聖明王后ともいわれています)、
    五十猛命

稲佐神社が鎮座する杵島山は、五十猛命が
最初に降り立ったとも云われているそうです。

また平安時代に稲佐神社の参道両側に真言寺十六坊が建立され、
この一帯を「稲佐山泰平寺」と呼ぶようになりました。
この泰平寺を開いたのは弘法大師(空海)なのだそうで、
現在、座主坊・観音院・玉泉坊の三つが残っているそうです。
稲佐神社の御朱印
御朱印は書置きを頂きました。
稲佐神社の鳥居
一の鳥居。

ここから長い石階段を上っていきます。
鳥居左側に駐車場があります。
また、御社殿近くまで車で行くことも可能ですが、
この参道はなかなか趣があるので余裕のある方は階段上りましょう!
稲佐神社の鳥居
稲佐神社の建物その他
少々傷みが気になりますが鐘楼があります。
当時のものかどうかわかりませんが建立は1721年だそうです。
稲佐神社の山門
ようやく階段を上りきると見事な楼門がお出迎え。
1724年建立だそうです。
稲佐神社の山門
何回撮ってもうまく撮れなかったのですが、
楼門を境内から見ると水田と有明海が見渡せるいい景色です。
稲佐神社の本殿
御社殿。
稲佐神社の本殿
稲佐神社の末社
八幡神社。
境内から少し離れたところにあります。
稲佐神社の末社
忠霊神社。
西南の役~大東亜戦争の戦没御英霊が祀られているそうです。
稲佐神社の末社
稲荷神社
稲佐神社の狛犬
佐賀県は流鏑馬が盛んなのか神社ではよく見かけます。
稲佐神社の自然
御神木の大楠(樹齢600年)。

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst375投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
稲佐神社の投稿をもっと見る10件
コメント
お問い合わせ