ゆうとくいなりじんじゃ
祐徳稲荷神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
初めて参拝させていただきました。
朱色が鮮やかでキレイです。
奥宮にも参拝させていただきましたが
急な登りの石段を200mほど歩きますので…
歩きやすい靴をおすすめします^^;
奥宮。
奥宮へ行く途中の石段
奥宮からの景色…
遠くに有明海。
「祐徳稲荷神社」
(ゆうとくいなりじんじゃ)と読みます。
「日本三大稲荷」の一つと言われています。
かなり大きな神社ですよ。
こちらは「佐賀県鹿島市」にあります。
ところで「日本三大稲荷」ってどれかご存知でしょうか?
諸説あるみたいなので、これです!と私が限定するのは控えておきますが、いくつかは頭に浮かばれましたか?
例えばであげるとすると「伏見稲荷大社(京都市伏見区)」とか、「豊川稲荷(愛知県豊川市)」なんかは、お聞きになられた事あるのではないでしょうか?
駐車場からしばらく参道を歩いてみました。
桜の季節は🌸綺麗みたいですよ。
階段を上がっていきます。
階段を使わなくてもエレベーターもありますよ。右側がエレベーターです。
階段でのぼると、この様な部分もじっくり見れますよ。
何事も「うまくいく」という「うまくいく守り」です。
表裏合わせて9頭の馬が描かれています。
この時は出張で佐賀県を訪れたので、時間をつくってお詣りさせていただきました。
眺めが素敵ですね✨
いいですね〜
#祐徳稲荷神社
ご祭神はウガノミタマの大神、オオミヤノメの大神、サルタヒコの大神。
#倉稲魂大神
古事記では宇迦之御魂神、日本書紀では倉稲魂命。古事記によればスサノオの命とカムオオイチヒメの命の御子で、兄に年神さまことオオトシの神がいる。日本書紀によればイザナギの尊とイザナミの尊が飢えている時に産んだ子。
書籍では必ずといっていいほど女神と紹介されるが、僕はちょっと確信がない。
西国霊場で頒布される観音さまのお御影のような、神様の御姿が写されたお札を神社でもときどき頂けるが、そこに描かれるウガノミタマの大神は、稲穂と鎌を手にして狐にまたがるオジサンである場合が多い。僕が1人で思いついた空想だが、ダキニ天と習合して初めて女神と認識されるようになった、という線もあり得ないだろうか。
まあ今となってはそんなの、周波数いくつ未満が赤でいくつ以上がオレンジですかと問うようなもの。野暮ではある。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0