牛嶋天満宮の日常(43回目)|佐賀県佐賀駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年08月04日(木)
牛嶋天満宮
境内社「白太夫神社」~御神徳~「子授け」「安産」「長寿」「忠心」
御祭人「渡會春彦命」は、道真公の無事ご誕生を祈願された伊勢神宮の神官で、その縁で道真公の養育係として菅原家に仕えることとなり忠義を尽くされました。そのようなご関係から「子授け・安産」の神様として、特に、戌の日にお詣りされる方が多いようです。
又、70歳を越える高齢でありながら筑紫の太宰府までお供し、道真公が享年59歳で薨去されると、道真公の長子 菅原高視朝臣のおられる土佐国潮江村に御遺物を奉じられ、79歳で亡くなられたと伝えられています。
境内社「白太夫神社」~御神徳~「子授け」「安産」「長寿」「忠心」
御祭人「渡會春彦命」は、道真公の無事ご誕生を祈願された伊勢神宮の神官で、その縁で道真公の養育係として菅原家に仕えることとなり忠義を尽くされました。そのようなご関係から「子授け・安産」の神様として、特に、戌の日にお詣りされる方が多いようです。
又、70歳を越える高齢でありながら筑紫の太宰府までお供し、道真公が享年59歳で薨去されると、道真公の長子 菅原高視朝臣のおられる土佐国潮江村に御遺物を奉じられ、79歳で亡くなられたと伝えられています。
すてき
投稿者のプロフィール

牛嶋天満宮 宮司80投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。