しふくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
施福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月12日(土)
施福寺→せふくじ
がっつり登山なので、登山シューズがおすすめ。
急な階段地獄が続きますが、登った先に副住職の福ちゃん(飼い猫)がお寺で御出迎えしてくれます。
がっつり登山なので、登山シューズがおすすめ。
急な階段地獄が続きますが、登った先に副住職の福ちゃん(飼い猫)がお寺で御出迎えしてくれます。
弘法大師が唐へ行く前から由来がある寺院。
弘法大師が帰国後、国から足止めをされて待機していた寺院。
弥勒菩薩など。
槇尾山から覗く大阪湾。
施福寺で密教の御経を整理していた。
副住職の福ちゃん。
弁財天。
弁財天内に咲く石楠花。
満願の滝。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。