浄土宗
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
摂北霊場17番。 呉織・穴織二女神が呉から来朝した時の海上護身仏の薬師如来を、行基が二女神の宣託により本尊として開創したという。初めは神願寺と称していたが、疫病平癒の祈願に功績のあったことから、聖武天皇の勅願寺として医王山寿命寺の勅号を賜り改称した。鎌倉時代から室町時代にかけて武家の信仰を集め、書状などの文書や絵図を蔵する。永禄2年に満譽運策が再建して浄土宗となる。
1
0
072-751-4676
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
1
0