しんせかいいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新世界稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年07月11日(土)
参拝:2020年7月吉日
大阪市浪速区の新世界が誕生したのと同時期にの繁栄を願い1912年(明治45年)伏見稲荷大社より勧請を受け創建された。
元は通天閣の下に鎮座していたが、1943年(昭和18年)1月に映画館からの延焼火災で通天閣は焼失してしまい、1956年(昭和31年)に通天閣が再建された際に現在地へ遷座されたそうです。
摩尼車のように石柱に円盤が付いて回る方式のおみくじが有名です。
元は通天閣の下に鎮座していたが、1943年(昭和18年)1月に映画館からの延焼火災で通天閣は焼失してしまい、1956年(昭和31年)に通天閣が再建された際に現在地へ遷座されたそうです。
摩尼車のように石柱に円盤が付いて回る方式のおみくじが有名です。
ルーレットおみくじ(無料!)
回すと、窓(切り欠き)の所に番号が出ます
回すと、窓(切り欠き)の所に番号が出ます
でた番号をこちらの表に照らし合わせて確認します
九郎兵衛明神
二代目通天閣
近所の市場
ガチの穴場
ではなく
ガチャの穴場
ではなく
ガチャの穴場
エロばっかり🤣
真っ先に外に出すもんじゃないだろ、店の奥に置いとけ🤣
真っ先に外に出すもんじゃないだろ、店の奥に置いとけ🤣
すてき
みんなのコメント(9件)

通天閣上りましたよ。串揚げも食べました(大阪の人はたべないんですね)
次回はここを目指します💨
ガチャじゃなくて⛩️です💦
2020年07月11日(土)
最後の写真で感想が全部吹き飛びました🤣🤣
2020年07月11日(土)
memeさんこんにちは!
地方の小さな駅前にも串カツとたこ焼きが必ずあるので、たまには食べてると思いますよ!知らんけど!(←大阪人の口癖)
ぜひ次回は四天王寺とか、あべのハルカス見てってください!
ガチャ、何が出たか投稿してくださいね😊
2020年07月12日(日)
あきさんこんにちは!
すみません、この写真もUPしなきゃ、という使命感にとらわれまして🤣
まあ、お子さんがやっても問題ない中身なんですよ本当は!知らんけど!(←大阪人の口癖)
2020年07月12日(日)
アベノハルカスからの通天閣でした。観覧車も乗りました(高いとこばっか)
上ばかり見てた~
大阪の人の多さに驚き逃げるように高いとこ目指してました
今度は⛩️と地域密着の穴場さがします
2020年07月12日(日)
知らんけど!←好きです(〃艸〃)笑
memeさんが投稿出来るような中身だったらいいな🤭🤭
2020年07月12日(日)
memeさん
四天王寺の周りは大阪の中でも特にお寺神社の多いスポットですので、きっとお参りの穴場も見つかりますよ😊
あきさん
そうですね、なんならモザイク入れる無料アプリも有りますし、memeさんならきっとうまく投稿されると思いますよ🤗
2020年07月13日(月)
ジンジャーさん
あきさん
ご期待ありがとうございます✌
アプリや加工は出来ませんのでありのままで~🎶✨投稿したいと思います
フッフッフッ👿
2020年07月13日(月)
自分見せる〜のよ〜🎶
運営さんへの挑戦状ですね(〃艸〃)笑
2020年07月13日(月)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。