かびらかんのんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
川平観音堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月26日(金)
参拝:2024年1月吉日
昔、川平湾で風待ちをしている船に乗っていた小僧が、たまたまが上陸している間に順風となり、船が急遽出航してしまった。村に取り残された小僧が「戻ってこい」と祈ったところ、急に逆風が吹いて船が戻ってきたため、小僧は無事船に乗ることができた。
後に小僧は一人前の僧となり、この地に観音堂を建てたという。
後に小僧は一人前の僧となり、この地に観音堂を建てたという。
すてき
投稿者のプロフィール
![のぶさんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/VCV6yGb5bBCoui6pNZLHhUYUoOIJAz1426Vb_ij_S38/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
のぶさん1606投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。