御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさとはちまんぐう

安里八幡宮のお参りの記録一覧
沖縄県 おもろまち駅

惣一郎
惣一郎
2022年05月03日(火)
1269投稿

【琉球八社巡り(4/8)】

安里八幡宮(あさと・はちまんぐう)は、沖縄県那覇市安里にある神社。旧社格は無社格。主祭神は応神天皇、神功皇后、玉依姫命。琉球八社の中で唯一の八幡宮で、他の7社が熊野権現(伊弉冉尊、速玉男尊、事解男尊)を祀っているのに対し、当社は八幡神(応神天皇、神功皇后、玉依姫命)を祀っている。琉球八社の1社。

1713年の『琉球国由来記』によると、第一尚氏第七代尚徳王により1466年に創建。尚徳王は先代・尚泰久の遺志を継いで鬼界が島遠征に赴いたが、安里の地にて願掛けで鳥を射落とし、海中の波間で得た梵鐘を得た。鬼界が島平定後、戦勝は八幡大菩薩の加護として当宮を建立したのが始まり。同時に、高明山新徳寺を併設して波間で得た梵鐘を掛けた。以後、武運を祈願する宮として信仰を集めた。1945年の米軍との沖縄戦で社殿を焼失、戦後米軍統治下では敷地は教会とされていたが、1963年に仮殿が復興、1972年の本土復帰後に敷地を回復し、1993年に八幡宮神殿の復元が実現した。

当社は、ゆいレール(沖縄都市モノレール)・牧志駅の北東500mの丘の斜面の上方部にある。平地から300mほど伸びる一直線の道がかつての参道なのか、その突き当りにある。周りは住宅街。境内に入ってみると、社殿の周りは保育園で、まるで保育園の園庭に社殿がある感じ。境内と園庭は完全に共有されている。さほど広くはない。

今回は、琉球八社の1社であることから参拝することに。参拝時は休日の午後で、土砂降りの雨だったこともあり、自分以外には参拝者はいなかった。

※当宮の社務所は無人であるが、御朱印は本務社である波上宮で拝受できる。ただし、波上宮の授与所にはその旨の表示はなく、巫女さんに当宮の御朱印を拝受したい旨を伝えると、すでに参拝済みであるかどうか厳しく聞かれ、未参拝の場合にはその後参拝予定でも拝受できない...(^_^;)

安里八幡宮の建物その他

坂の下から見た境内南端入口全景。丘の上には高層マンションが。

安里八幡宮の鳥居

境内入口で見上げると<鳥居>の向こう側に社殿が見える。

安里八幡宮の鳥居

階段を登り切ったところ。扁額には「安里八幡宮」の文字。あれ、左側に「保育園」の文字が見えるけど...(^_^;)

安里八幡宮(沖縄県)

鳥居をくぐって左手を見ると、保育園の建物と遊具が。

安里八幡宮(沖縄県)

右手を見ると、こちらは<社務所>兼<安里一区公民館>。

安里八幡宮の本殿

正面を向いて<拝殿>全景。一段高いところに真っ赤な<拝殿>。

安里八幡宮の手水

拝殿への階段脇にある<手水盤>。

安里八幡宮(沖縄県)

階段を登る。

安里八幡宮の建物その他

<拝殿>正面。扉を上に開いてすぐに祭壇がある。

安里八幡宮(沖縄県)

<拝殿>内部。シンプルな祭壇。

安里八幡宮(沖縄県)

拝殿の後ろに廻って<本殿>を探す。

安里八幡宮(沖縄県)

建物はないが、おそらくこちらが<本殿>。奥に洞窟があるのかな。

安里八幡宮の建物その他

拝殿から振り返って境内全景。境内は完全に保育園の庭と共用。

安里八幡宮の建物その他

坂を少し下ったところにある、元別当寺の<真言宗 八幡神徳寺>。(^▽^)/

もっと読む
アルネ
アルネ
2019年10月05日(土)
322投稿

沖縄旅行2日目。天候は晴れ時々雨。
琉球八社巡り3社目、安里八幡宮。

宿を国際通りのゆいレールの駅近くのホテルにしたので、安里八幡宮へは、ホテルの朝食ビュッフェを食べた後、徒歩で行きました。
八幡宮までの道のりでは、あちこちの家の玄関などでさまざまなシーサーに会うことができてほっこりします。

坂の上にある安里八幡宮は、お社のすぐ横が保育園、というか保育園の敷地にお社があると言った方が正しいような、そんな造りになっていました。

お賽銭を入れて、二礼二拍手、ご挨拶をして一礼。
どうかトラブルなくこの旅を過ごせますように、無事に予定通りに東京に帰れますように、とお祈りしました。

八幡宮は闘いの神さまですから、沖縄の人々に不可欠な存在であったに違いなく…、沖縄という土地の歴史に思いをしばし巡らせました。
今は、保育園に通う子どもたちを見守られているのだと思います。

しがない旅行者の私にとっては、穏やかな沖縄の朝散歩でした。

安里八幡宮の狛犬

沖縄市街地のシーサーくんです。

安里八幡宮の狛犬

シーサーもやはり、阿吽でペアなのです。

安里八幡宮の狛犬

屋根の上にいたり、玄関にいたりと、さまざまです。

安里八幡宮の周辺

坂の上に見えてくる安里八幡宮です。

安里八幡宮の鳥居

日曜の朝なので、誰もいません。

安里八幡宮の本殿

お鏡が祀られていました。

安里八幡宮の建物その他

背景の高層ビルとの対比が、印象的でした。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ